ホームページを制作する際、なかなか大変なのが制作会社の検討。長く事業を行っていると何度か制作会社を変更するケースが多い。以前制作を依頼した会社よりもイマイチだったらどうしよう。そんな不安もあるだろう。今回はホームページ制作会社の良し悪しを見極めるポイントを紹介する。

ホームページ制作会社って言うことが同じ?

素敵なデザインを提案し、このホームページはSEO対策を施しているので検索エンジンにも優位にヒットしますというのが月並みだ。それならどのような制作会社が良いのだろうか。以下にポイントを挙げたが顧客とのコミュニケーションがサイトの優劣をつける。そして、重要なのは、顧客と一致団結し一緒に目的を達成しようとする制作会社だ。精神論のようだがこれが大切だ。
  • ヒアリングを細かくする(顧客が望むことは何か)
  • 顧客の事業について意欲的に理解しようとする
  • 制作に入る前にしっかり認識を共有する
  • 目的達成のための運用体制や手法を明確にする

ホームページの成果は出来上がってからの運用次第

サイトが出来上がっても日頃の運用を怠るとホームページの訪問者はどんどん減ってしまう。運用によりどんどんコンテンツを厚くしていく必要があるのだ。サイトの運用とはコンテンツを厚くする作業と言ってしまってもよい。イベント案内などの簡単なニュースの更新はすでにホームページを認知して訪問してくれる見込み客には有効だが、これからホームページをみつけてくれるだろう未来の顧客を集めるほどの力は期待できない。未来を育むために必要なのは中身の濃い情報がしっかりとあるコンテンツなのだ。

いつも新しい情報を発信しているホームページ制作会社を選ぶ

ホームページに望む成果を伝え、そのために何が必要かゴールまでの道のりを共有してくれる制作会社を見つけるのがよいだろう。特にネットの世界は次々に新しいルールやツールが登場する。過去にしがみつかずノウハウを常に蓄えようと貪欲な制作会社はこれだけ競合が増えても生き残っていける会社でもあるだろう。新しい情報をいつも発信しているホームページ制作会社にコンタクトをしてみることをお勧めする。