モバイルフレンドリー
モバイルフレンドリーアップデートのため、スマートフォンサイトへの対応は必須という謳い文句をずいぶんと見かけた。そもそもモバイルフレンドリーというものは2015年4月21日からGoogleが導入した検索結果の評価基準だ。Webサイトをモバイル端末で閲覧した場合、ユーザーが画面を拡大しなくてもページ閲覧をスムーズにできるサイズ設定であることなどが基準である。

影響するのはモバイル検索のみ

モバイルフレンドリーに対応しなければ順位が落ちると巷では騒いでいたが、影響するのはモバイル検索結果のみだ。まるでPC検索の結果にまで影響するような書き方をしている情報もあるので正しく理解しておきたい。もちろん自分のサイトの閲覧端末はモバイルが多い状況なら対応は必須だろう。しかし、業種によってはほとんどがPCによるサイト閲覧という場合もある。自社の現状のアクセス状況を正しく理解して対応しよう。

対応できているか確認することもできる

モバイルフレンドリーに対応しているかは簡単にテストできる。以下のURLはGoogleのモバイルフレンドリーテストのページだ。URLを入力するだけで簡単に確認することができる。
モバイルフレンドリーテストページ

結局、どうだった?

モバイルフレンドリーが施行して明確なデータはないが、現時点ではあまり大きな影響はでていないという声を聞く。もちろんこれから影響が出ていくのかもしれないが。ただ、今回のアップデートでスマートフォン対応をしたサイト数はそれなりにあったはず。Googleの狙いの確かなところはわからないが、世をモバイルフレンドリーに動かすためのきっかけをつくったことにはなっているようだ。